はんだ牛蒡
年間生産量およそ15トン。
原則として自然栽培ですが、圃場によっては少量の有機肥料を使用しています。
品種は柳川理想。
自家採種が2~4割、購入種子が6~8割
。全面積で有機JAS認証取得。
出荷期間7月~冬。
米
年間作付け面積およそ3.5ha。
自然栽培が1.4ha、少量の有機肥料を使う栽培が2.1ha。
品種はすべてコシヒカリ。
前者は2008年より自家採種。
後者は時々種子を購入および全面積で有機JAS認証取得。
大豆
年間栽培面積およそ6~7ha。
全面積で自然栽培です。
品種はサチユタカ。
種子は原則として自家採種。
ほぼ全面積で有機JAS認証取得。
はんだ人参
年間生産量およそ3トン。
全面積で自然栽培。
自家採種の固定種(筑摩野五寸)と、購入F1種(向陽二号)を併用。
全面積で有機JAS認証取得。
出荷期間、冬。(2016年度は作付けを中止。)
はんだ里芋
年間生産量およそ3トン。
全面積で自然栽培。
自家採種の固定種(筑摩野五寸)と、購入F1種(向陽二号)を併用。
全面積で有機JAS認証取得。
出荷期間、冬。(2016年度は作付けを中止。)